2024/06/20
「道の駅 二ツ井」の基本情報や魅力について
「道の駅 二ツ井」についての情報や魅力について
以下目次に沿ってご紹介します。
目次
1、道の駅 二ツ井の基本情報と魅力
2、道の駅 二ツ井の飲食店
3、道の駅 二ツ井の販売店
4、道の駅 二ツ井の歴史・民俗資料コーナー
5、道の駅二ツ井 恋文ポスト
6、道の駅二ツ井のキッズコーナー
7、道の駅 二ツ井の周辺施設
1、道の駅 二ツ井の基本情報と魅力
道の駅二ツ井のある能代市は昔から秋田杉の産地として知られています。
新しくリニューアルオープンした「二ツ井」は、道の駅として、
その地に相応しい雰囲気があります。
施設内レストランのテラスからは、悠々と流れる米代川を挟んで、
対岸に広がる原生林に覆われた七座山の美しい風景が広がっています。
道の駅二ツ井では
川のせせらぎを聞きながら、郷土料理の数々を楽しむことができます。
住所 〒018-3102 秋田県能代市二ツ井町小繋字泉51番地
電話 0185-74-5118 / FAX 0185-74-5174
休館日 1月1日・2日
駐車場 115台 大型23台 二輪4台
トイレ 男子トイレ12 女子トイレ27
障害者用施設 駐車場3台 トイレ3
乳幼児用施設 ベビーベッド 授乳室
<参考>
道の駅ふたつい
https://michinoeki-futatsui.jp/
2、道の駅 二ツ井の飲食店
レストラン(koikoi食堂)
地元の能代市二ツ井町で古くから親しまれている、
"馬肉(さくら肉)チャーシュー"を使用した「馬肉ねぎチャーシューメン」、
地元産のそばの実を使った「田の源そば」、
そして「鶴形牛」を贅沢に使用したローストビーフ丼など、
能代市二ツ井でしか味わえない独自のメニューを道の駅二ツ井でお楽しみいただけます。
店内は解放感あふれ、窓辺からは神秘的な山々「七座山」や、母なる川「米代川」、
美しい風景が広がる「きみまち阪」など、二ツ井の美しい山河を眺めながら
お食事を楽しむことができます。
営業時間 11:00~18:00(ラストオーダー 17:00)
GRISSINI(グリッシーニ)
道の駅二ツ井の裏側から望むことができる、壮大な景色の米代川と原生林をイメージした
「七座ドッグ」がおすすめです!
自家製ミルク味をはじめとするさまざまなフレーバーが楽しめる
「スイーツドッグ」も、生フランスパンの魅力がたっぷりと詰まっています。
また、人気の定番商品である「ジェラソフト」も、こちらでお召し上がりいただけます。
営業時間 9:00~18:00
福多珈琲 FUKUTA COFFEE
道の駅二ツ井までの旅の疲れに、
淹れたてのコーヒーと美味しいクレープもおすすめです。
自家製レモネードは、夏は冷たくて爽やか、冬はホットで体を温めるのに最適です。
営業時間 9:00~18:00
桃豚生産者直営Comomo(こもも)Deli
秋田のブランド豚「十和田湖高原ポーク桃豚」を生産する
ポークランドグループが直営するお店が道の駅二ツ井にあります。
自社農場で生産された桃豚を使用した「桃豚コロッケ」や「桃豚ぶたんぽ」などの
ファーストフードをはじめ、桃豚たっぷりのキーマカレーも豊富です。
ぜひ、一度ご賞味ください。
営業時間 9:00~18:00
<参考>
じゃらんnet
https://www.jalan.net/kankou/spt_05342aa1030001234/gourmet/
3、道の駅 二ツ井の販売店
2018年7月に「道の駅ふたつい」は新しい場所に移転し、リニューアルオープンしました。
直売所ふたついでは、きみまち阪の桜の花びらから分離した
“秋田美桜酵母”を使用したクラフトビール「きみまち美桜ビール」や
「美桜どぶろく きみまちの詩」など、
能代市二ツ井、道の駅ふたついでしか手に入らない商品が取り揃えられています。
是非一度、お立ち寄り下さい。
営業時間 9:00~18:00
<参考>
産直ごーごー
https://sanchoku55.com/akita/sanchoku/59/
4、道の駅 二ツ井の歴史・民俗資料コーナー
二ツ井は米代川を中心に発展した土地で、その歴史文化や木材産業、そして
道の駅二ツ井周辺の動植物に焦点を当てた展示があります。
特に、中央部にはガラス張りの床があり、
そこには樹齢約850年の杉の埋もれ木が展示されています。
営業時間 9:00~18:00
<参考>
フォートラベル
https://4travel.jp/travelogue/11777077
5、道の駅二ツ井 恋文ポスト
「恋文ポスト」は、きみまち阪公園内にある丸形のポストを指します。
公園内には恋の願いがかなうとされる「恋文神社」もあり、
恋愛にまつわる特別な場所として広く知られています。
恋文ポストに郵便物を投函すると、
ハートの形をした風景印が押されて、受け取ることができます。
この取り組みが評価され、平成6年から10年間にわたり、
「きみまち恋文全国コンテスト」が開催され、国内外から多くの恋文が寄せられました。
この活動が大きな反響を呼び、「恋文のまち」として知名度を高めています。
また、きみまち阪公園から望むことができる美しい景色や、
近くを流れる米代川に映る風景がデザインに取り入れられ、
道の駅ふたついでも同じ風景印が押印されます。
営業時間 24時間利用可能
<参考>
二ツ井町商工会
https://futatui.jp/wp-content/uploads/2021/10/a01aabaf0e72bbcefa5c829e743ee010-1.pdf
6、道の駅二ツ井のキッズコーナー
道の駅二ツ井では、日本一の天然秋田杉「きみち杉」や米代川、七座山、きみまち阪など、
地元の自然や名所をテーマにしたデザインの遊具や屋内スペースが整備されています。
この施設は、天候を気にせずにいつでも利用することができます。
<参考>
akita-child.com
https://akita-child.com/asobi/hutatsui-kids.html
7、道の駅 二ツ井の周辺施設
七座神社
能代市二ツ井町小繋/その他神社・神宮・寺院
道の駅 ふたつい きみまちの里からの目安距離 1.6km(徒歩約21分)
七座神社は、米代川を挟んで七座山の七つの峰を一望できる場所にあります。
阿倍比羅夫が蝦夷征伐の際に、
658年に戦勝祈願のために建立されたと伝えられています。
長い歴史を有し、古くから七座山とともに県北一帯の信仰を集めてきた神社です。
神社では天神七代の神と菅原道真が祀られており、
学問の神様として受験シーズンには多くの信者で賑わいます。
同時に、縁結びの神様としても知られ、多くの人々が訪れています。
例大祭は毎年5月8日に行われ、
旧暦1月15日には学問と縁結びの祈願祭が盛大に行われます。
住所 〒018-3102 秋田県能代市二ツ井町小繋天神道上67
電話 0185-73-5308
<参考>
二ツ井町観光協会
https://futatsui.com/2019/03/27/nanakura_jinja/
きみまち阪県立自然公園
能代市二ツ井町小繋/公園・庭園
道の駅 ふたつい きみまちの里からの目安距離 530m(徒歩約7分)
きみまち阪は、明治14年に明治天皇が訪れ、
「傒后阪(きみまちざか)」と名付けた美しい場所です。
この地での感動的なエピソードには、皇后からの夏の手紙が
天皇の旅の途中で届けられたというロマンチックなエピソードが残っています。
この逸話を受け、1994年から2004年まで「きみまち恋文全国コンテスト」が開催され、
全国から多くのラブレターが寄せられ、一大ブームとなりました。
「恋文ギャラリー」には当時の恋文が保管されており、きみまち阪のシンボルである
第一広場の「屏風岩」は四季折々の美しい景色を楽しませてくれます。
眼下に広がる米代川と七座山(ななくらさん)も素晴らしい光景です。
「恋文ポスト」から投函されたお手紙にはハートの消印が押され、相手に届きます。
また、「恋文神社」は縁結びの神社として知られ、
きみ恋カフェでハートの絵馬が楽しめます。
さらに、「きみまちの鐘」は、恋人同士で鳴らすと
ずっと一緒にいられるというジンクスが広がっています。
この公園一帯は、全国でも有数のパワースポットであり、対岸の七座山を龍に見立て、
米代川の水を龍が飲んでいるという「龍穴格局」のスポットとして知られています。
毎年、春は桜まつり、つつじまつり、秋は紅葉まつりが開催され、
訪れる人々を楽しませています。
住所 〒018-3102 秋田県能代市二ツ井町小繋字中島
電話 0185-73-5075
<参考>
noshiro.lg.jp
https://www.city.noshiro.lg.jp/city/soshiki/futatsui/kensetsu/23740
きみまち阪
能代市二ツ井町小繋/その他
道の駅 ふたつい きみまちの里からの目安距離 650m(徒歩約9分)
明治14年、東北巡幸の途中で皇后の便りを受けた明治天皇は、
この地の美しい風景に感動し、「傒后阪(きみまちざか)」と名付けました。
この時に皇后からの手紙には、
「大宮のうちにありてもあつき日をいかなる山か君はこゆらむ」という和歌が添えられ、
まさに長旅を気遣う皇后からの恋文でした。
書家の赤星藍城もきみまち阪に立ち、
「まさに天下の景観は皆この地に集めたように見事である」と記しています。
きみまち坂は自然情緒に富み、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。
住所 〒018-3102 秋田県能代市二ツ井町小繋中島
電話 0185-73-5075
<参考>
能代観光協会
https://welcomenoshiro.com/spot/%E3%81%8D%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%A1%E9%98%AA/
米代川
末広駅から直線距離で2050m
1964年まで、秋田杉の丸太で組まれた大筏が、七座山のふもと、
天神貯木場から能代に向けて、米代川を下る光景が能見られていました。
現在は、二ツ井町観光協会の「天神工房」が、6月から10月までの期間、
カヌー体験を提供しています。
さらに、同工房ではカヌーの製作や販売も行っており、
風を感じながら雄大な自然の中で川下りを楽しむことができます。
住所 秋田県鹿角市十和田瀬田石上石野 秋田県 鹿角市 十和田瀬田石上石野
<参考>
noshiro.lg.jp
https://www.city.noshiro.lg.jp/sangyo/kankyo/hozen/sizen/yoneshiro-gawa/698
能代市スポット道の駅の記事を見る
能代市スポット秋田の記事を見る